SHOP

BLOG

パエリヤパンを求めて

ここがどこだかわかりますか?

飲食店を経営されていない方でも、お料理好きな方でしたら、一度は行ったことがあるであろう調理用具の聖地「かっぱ橋」です🍴

当の私も大好きな場所です!

東京メトロ銀座線の田原町から徒歩約5分の所にあるかっぱ橋道具街は、その通りが約600m続いています。

道の両側にはずらりと調理器具から食器類、飲食店向け備品など、飲食に関わるあらゆるものを販売するお店があり、この場で全てを揃えることができます。

今回、なぜここに来たのか。

目的はパエリヤパンです🥘

自宅でこれまで使用しているものだとサイズが少し小さく、友人を招いた際にふるまうには小さかったため、大きいものを探しに来ました。

そうは言いながらも、目的のもの以外に多くのものに目が行ってしまうのもかっぱ橋の楽しみです😁

観光客や外国の方からも人気の食品サンプル店。

この精巧さはいつ見てもテンションがあがります😋

今は小さいキーホルダーとか、スマホホルダーもあって日々進化してますね!

また、外国の方に人気の包丁店もだいぶ増えたように思います。

今は日本の包丁が海外でも人気なようで、海外で成功した外国の和包丁のお店が、日本に逆輸入なんてことも起きていますしね。

おしゃれな外観と内装で、ファッション性の高い包丁も増えているので、包丁を変えるだけでもお料理が楽しくなりますよ🔪(笑)

そして、私の好きなにゃんこアイテムも豊富にありました🐈

猫好きは猫アイテムが家に増えていくあるある現象ですね😅

ようやくお目当てのパエリヤパンを発見!

サイズも豊富でスペインでも使用されている定番の型で、持ち手の赤もおしゃれですね。

これを使い込んでいくと、脂が馴染み、鍋肌も程よく黒くなっていきます。

中にはこんなビックサイズの鍋まであります😲

こんな鍋を使って外でみんなでパエリヤをつついたら楽しいでしょうね🥘

そしてスペイン料理には欠かせないカスエラもこんなにたくさん発見!

「カスエラ」とはスペインの伝統的な耐熱陶器で、鍋や鍋料理を意味する言葉でもあります。

お馴染みのアヒージョからタパスの盛り皿、お米の煮込み料理など用途もさまざまで、素焼きで朱色のものが多い為、普段の食卓でも温かみのある印象を与えてくれます。

そんなことで、こちらもいくつか購入!
結局1年ぶりのかっぱ橋で、たっぷり3時間楽しませてもらえましたwww

こちらの器を使用したお料理はいつかまたご紹介できたらいいかな😉

ということで、今回は目的のパエリヤパンを使ったパエリヤに合う「マラ・ビーダ」

パエリヤ発祥のバレンシア産のワインでもあり、まさに人が集まるパエリヤの時間にぴったりです🍷

 

ブログ一覧